駐車場・駐輪場なら日駐管理のワンストップサービスPARKING PLUS

自転車駐車場の運営・管理

業務内容

自転車駐車場の一日は、駐車場の開場準備から始まります。
場内外の異状の有無を確認し、一時利用滞留車の整理、駐車所に設置された各種機器点検、各種書類の準備、釣り銭の確認等、開場までの確認作業に神経を集中し、お客様に笑顔で挨拶を済ませるとホットする間もなく、一日の始まりです。
その他の業務
お客様の安全・安心に努めると共に快適性を確保するために、日頃からの施設の安全点検や年間を通じた保全計画にの実施に努め、市役所、警察署と一体となって、防犯運動、交通安全運動への啓発活動を実施しています。
地域社会への参画としましては、中学生による体験学習の実施、幼稚園児による七夕かざりの作成等を実施しています。
日常業務
開場後は、随時お客様に笑顔を忘れず挨拶し、一時利用のお客様の手続き、利用料金の収受、駐車場所への案内と忙しく時間が経過していきます。

朝の通勤・通学ラッシュが過ぎると書類の整理・確認を行い、場内自転車の整理・整頓(一時券、駐車シールの確認等)、場内外の清掃等を片付けて、一日の集計、納金が終われば日誌を書いて当日の業務終了となります。

なお、定期券更新期間は発券手続きやシール貼付等特別な業務が有り、管理員を増員してお客様へのスピーディな対応に努めています。

自転車駐車場

「自転車駐車場」は、自転車の駐車場所でありますが、通勤・通学の利用者にとっては、その日が始まるコミュニティの場でもあります。朝の挨拶が聞こえ、今日を頑張ろうと心に語りかけ、自分を勇気づける瞬間でもあります。

多くの皆様にとって特別気に掛ける場所ではありませんが、毎日の活動の始まりを気持ちよくていただけるように努めています。駐車場も四季折々の顔を持っていまして、少しでもお客様に喜んで頂ける様に日々工夫しながら行動しています。


  • 管理自転車
    駐車場件数
    (102箇所)
  • 管理台数
    (60,078台)

2015年9月30日現在

花壇の植栽、イルミネーションの設置、七夕飾り等、お客様の心を和ませる施策や小学生を対象とした体験学習にも積極的に参画し地域活動の一翼を担っています。雨の日の安全対策、夏の暑さ対策、寒い冬には凍結対策等、お客様の立場で実施しています。


自転車駐車場は、お客様の自転車の駐車場所を提供している訳ですが、お客様の考え、行動、利用状況も時代と共に移り変わっていきます。近年、買い物に大きなバスケットを付けた自転車や子供を乗せる大型自転車なども増加し、アシスト自転車は坂の多い地域や高齢者の利用の多い駐車場で増加しています。
また、駐車場を利用される多くの自転車は、通勤・通学の足として利用され、レンタル自転車も重宝されつつあります。
お客様のニーズに沿った駐車場の設備変更や道路交通法改正に伴い、お客様のより安全な自転車利用のための注意喚起も私たちの役目と認識しています。

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
HOME ≫  自転車駐車場の運営・管理

to pagetop